CSR活動報告

「Smile Baby Gift(スマイルベビーギフト)」|vol.2

和歌山県有田市と協働で
「Smile Baby Gift(スマイルベビーギフト)」を
開始します。

 

北欧で行われている新生児支援制度

 

北欧フィンランドでは、国からの出産祝いとして、「BABY BOX」という、ベビー用品を新生児家庭に贈呈する制度があります。国が出産を支援するこの制度は、世界でも高く評価されているようです。

 

「Smile Baby Gift」

 

日本版「BABY BOX」として、4 月の大阪府四條畷市に続き、和歌山県有田市と当社が連携し「Smile Baby Gift」を開始します。今回、当社から有田市にベビー・子ども服商品約3,400点を寄付いたしました。 寄付した商品は、2019年6月より、市の保健師や母子保健推進員が生後2ヶ月の赤ちゃんのいるお家を訪問し、子育ての相談に応じる、市の「こんにちは赤ちゃん事業」と合わせて行い、ベビー服等を詰め合せたギフトボックスを贈呈します。

 

 

子育て支援に関する連携協定締結式

 

和歌山県有田市では、妊娠期から子育て期の母子を対象に切れ目のない支援を行う「妊娠・出産包括支援事業」を実施するなど、子育て世代の満足度アップに取り組んでおります。
2019年6月5日 F・O・インターナショナルと有田市は、子育て支援に関する連携協定を締結しました。

<左より、有田市 望月市長、当社 小野社長>

 

当社は、「お母さんのお財布から気軽に出せる価格のオシャレな子ども服」というコンセプトをもとに、多くのお客様から絶大なご支持をいただき、創業21年目を迎えることが出来ました。「世界中の子どもたちとその家族を笑顔にする」を企業理念に、子ども服メーカーとして、今後も子育て世代を応援していきたいと思います。

 

和歌山県有田市の公式ホームページに掲載頂きました。

https://www.city.arida.lg.jp/kosodatenavi/kosodateshien/1002629.html